2011,03,19, Saturday
助っ人
今日は、トマトハウスに強力な助っ人が駆け付けてくれました。
人がやっているのを見ると、何でもかんでも、自分でやってみたい年頃みたいです。
「自分でやる。」ということを聞きません。
頑固ちゃんです。
誰に似たのか(笑)
2011,03,19, Saturday
今日は、トマトハウスに強力な助っ人が駆け付けてくれました。
人がやっているのを見ると、何でもかんでも、自分でやってみたい年頃みたいです。
「自分でやる。」ということを聞きません。
頑固ちゃんです。
誰に似たのか(笑)
2011,03,18, Friday
佐賀県では支援物資として毛布などの受付を行っています。
毛布は新品か、もしくはクリーニング済み、のみとなっています。
そこで、クリーニング屋さんが立ち上がった!!
明治屋クリーニング店では無料で毛布をクリーニングしてくれるそうです。
すごいですね。
しかも、毛布を佐賀県の支援物資の窓口まで届けてくれるそうです。
えらい!!
明治屋クリーニングの活動に天晴れですね。
「お近くの明治屋クリーニングの店舗」
明治屋クリーニングさんホームページ
http://meiji-ya.jp/
本部)明治屋クリーニング
佐賀市南佐賀1-10-31
TEL 0952-22-7624
2011,03,11, Friday
先日、光樹とまと部会で研修会を行いました。
まずは、J-GAP指導員の牟田邦雄さんにJ-GAPとブランド化についてお話しいただき
次に、「株式会社 はたなか」の畑中敬史さんに経営について講和していただきました。
13時半から17時までみっちりと、とても内容の濃い時間を過ごすことができました。
これから、さらに光樹とまと部会が一丸となってみなさまに安心、安全な光樹とまとをお届けできるように頑張っていきたいと思いました。
2011,03,04, Friday
美食探訪を取り上げるグルメ雑誌「dancyu(ダンチュウ)」とのコラボ企画で「ぐるなび」のニッポン全国 ブランド食材図鑑という本に光樹とまと(極光)が掲載されました。
極光オーロラの収穫時期になり、「ぐるなび市場」ネットショップがスタートしました。
http://mart.gnavi.co.jp/Mall2/3126/381229.html