fbpx

光樹とまと

六ヶ所村ラブソディー

「六ヶ所村ラブソディー」という映画をご存知ですか?
今私が、見てみたいドキュメンタリィー映画です。
しかし、この映画は大手シネコンなどでは、上映されていないのでなかなか見ることができません。
内容は、2004年、六ヶ所村に原発で使った燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場が完成した。
この工場の風下には豊かな農業地帯が広がっている。菊川さんは12年前からチューリップ祭りを開催し、再処理計画に反対し、くらしに根ざした運動を実践している。
隣接した村々で農業を営む人々、特に有機や無農薬で安心、安全な作物を作ってきた農家もまたこの計画を止めたいと活動している。
一方、六ヶ所村の漁村、泊では職を失った漁師の雇用問題が深刻だ。村はすでに再処理を受け入れ、経済的にも雇用の面でも必要だという考えが行き渡っている。
2005年、イギリスの再処理工場で事故が起きた。取材で見えてきたのは事故の影響よりも、44年間日常的に放出されてきた放射性物質の行方だった。
圧倒的な力と経済力に、普通の人々はどうやって立ち向かっていけばいいのだろうか。その取り組みを、人々の営みをそしてそれぞれの選択を見つめてゆく。といった内容です。
実際、六ヶ所村の再処理工場は建設され今年11月に稼動予定でしたが、耐震偽造が見つかり延期になっていると聞きました。
このことはなぜか、あまりテレビなどでは報道されていません。
佐賀県でも、「安全面ではだいじょうぶ」とプルサーマル計画が実施されようとしています。
エネルギーを大切に使うことはいいことだと思いますが、もっと地球に優しい方法はないのでしょうか?
太陽熱発電だったり、地熱発電や風力発電ではいけないのか疑問です。
100年後も農業ができる環境であってほしいなと思いました。

『蛍』

川副町(かわそえまち)では麦刈りが始まりました!! ところで、先週の日曜日に蛍を見に佐賀県小城市の小城公園に行ってきました。小城公園は、5月中・下旬 が見頃みたいでちょっと早いかなぁ〜って思いながら見に行ったらかなり飛んでたので感動でした!! 同じく小城市の祇園川(ぎおんがわ)では、5月中旬〜6月上旬まで見られるそうなんでまた行く予定です(^Q^)/ 蛍の光って本当癒し感じられて落ち着きます。

星が輝くトマト!?

星が輝くトマトって 意味分かんないですよね? 【光樹とまと】は美味しさが絶頂期になってくると 中心から放射線状にラインが流れてくるんですよ! 写真でも充分に分かってもらえますよね! 流通関係者の間では星が輝く様に似ていることから『スターが入る』とか『スジが入る』とか言われてるみたいですが これがまた ホントに美味いんです!! 毎回 手前味噌で 自画自賛してしまって 恐縮な気もするんですが 【光樹とまと】を見つけたら 是非是非 このほしの輝くとまとを ご賞味してはいかがでしょうかヾ(*’-‘*)

TOPへ

WEB商談

お問い合わせ

WEB商談

お問い合わせ

TOP